ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
佛教大学研究叢書 18
仏教大学 思文閣出版 中嶋奈津子
点
第1章 早池峰神楽における研究史第2章 早池峰山信仰と神楽第3章 弟子神楽の条件第4章 「神楽由来書」と「言い立て本」―旧石鳥谷町を中心に第5章 弟子神楽の変遷―旧東和町を中心に第6章 弟子神楽の成立過程終章 研究の成果と今後の課題
早池峰神楽とは、岩手県北上高地の主峰早池峰山麓の二つの集落に伝承される岳神楽と大償神楽の総称である。いずれも成立より500年以上伝承されていることがわかっており、2010年にユネスコ無形文化遺産に登録されている。本書は岳神楽と、その流れを汲む神楽に着目し、その師弟構造と機能、さらに岳神楽の継承と伝播がどのような形でなされてきたのかについて、時代背景を踏まえながら解き明かす。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
阪下千恵
【2021年12月発売】
田村誠(法務)
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 早池峰神楽における研究史
[日販商品データベースより]第2章 早池峰山信仰と神楽
第3章 弟子神楽の条件
第4章 「神楽由来書」と「言い立て本」―旧石鳥谷町を中心に
第5章 弟子神楽の変遷―旧東和町を中心に
第6章 弟子神楽の成立過程
終章 研究の成果と今後の課題
早池峰神楽とは、岩手県北上高地の主峰早池峰山麓の二つの集落に伝承される岳神楽と大償神楽の総称である。いずれも成立より500年以上伝承されていることがわかっており、2010年にユネスコ無形文化遺産に登録されている。本書は岳神楽と、その流れを汲む神楽に着目し、その師弟構造と機能、さらに岳神楽の継承と伝播がどのような形でなされてきたのかについて、時代背景を踏まえながら解き明かす。