[BOOKデータベースより]
複雑な気候と変化に富んだ地形をもつ日本列島。豊かな自然が生物多様性を生み出すなか、中世ではいかなる開発が行われ生業が発展したのか。資源の枯渇を防ぐための工夫などから、生活基盤を支えた自然環境の特質に迫る。
1 気候・地形環境と中世社会(気候変動と中世農業;海岸線の変動と交通環境―伊勢湾沿岸部を事例に;中世東海地方の海岸平野の形成と人々;景観からみる水辺の環境と「環境」)
2 自然猛威のもとでの開発と生業の多様性(災害と開発;生業の多様性と資源管理;荘園・村落の山野河海と生業;年中行事と生業の構造―ビワコのフナ属の生体を基軸として)
3 人と環境をめぐる宗教・政治・社会意識(狩人・漁人・武士と殺生・成仏観;戦国・織豊期の地域開発と社会意識の変化;大地のもつ野生のちから;中世の生業・技術・呪術―神仏・人・山野河海の関係史)
複雑な気候と変化に富んだ地形をもつ日本列島。豊かな自然が生物多様性を生み出すなか、中世ではいかなる開発が行われ生業が発展したのか。資源の枯渇を防ぐ工夫などから、生活基盤を支えた自然環境の特質に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 嘘だらけの日本中世史
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- 日本人なら絶対行きたい日本の名城200
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年06月発売】
- 流れが見えてくる戦国史図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- 日本中世史 鎌倉幕府の謎
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年05月発売】
- 大坂の陣全史 1598ー1616
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】