この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蝦夷の古代史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年06月発売】
- 古代蝦夷の英雄時代
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年10月発売】
- 陸奥安部氏累代の古文書が語る逆説前九年合戦史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
- 藤原道長事典
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
アジア地域の生きている神話が示す「表現態」と「社会態」を手段に、国境と文字世界の内側に閉じられた現状を脱して古代文学の深層に迫る、『古事記』研究の可能性。
島生み神話記述の古層と新層
[日販商品データベースより]天の石屋戸神話の重層構造―日本古代の祭式と神話
声の神話から古事記をよむ―語型・話素に表現態・社会態の視点を加える
歌垣の現場性と万葉恋歌の観念性―証人としての他者と「人目」「人言」
杖と柱―日本神話と「草木言語」の世界(増補版)
「忌み」と「なみ」―新嘗・酒波・月次・黄泉の語源論
神話と民話の距離をめぐって―中国少数民族イ族の創世神話の事例から
少数民族“ヤマト人”
中国少数民族の掛け歌―ペー族
中国湖南省苗族歌文化調査報告
アジア地域の生きている神話が示す「表現態」と「社会態」を手段に、国境と文字世界の内側に閉じこめられた現状を脱して、古代文学の深層に迫る。「古事記」研究の可能性を拓く。