この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さよならの向う側 [文庫版]
-
価格:781円(本体710円+税)
【2024年11月発売】
- さよならの向う側Time To Say Goodbye
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年07月発売】
- 想像ラジオ
-
価格:495円(本体450円+税)
【2015年03月発売】
- 鼻に挟み撃ち
-
価格:550円(本体500円+税)
【2017年11月発売】
- ワールズ・エンド・ガーデン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年08月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
Katsuei
-
思い伝えてますか?
いつでも自分の思いの丈を伝えられるとは限りません。
人はとかく自分の気持ちを相手は理解している物と思い込みがちですが、親しき間柄であっても言葉にして伝えておく事が大切なんだと感じました。
[BOOKデータベースより]
耳を澄ませば、彼らの声が聞こえるはず。ヒロシマ、ナガサキ、トウキョウ、コウベ、トウホク…。生者と死者の新たな関係を描いた世界文学の誕生。
[日販商品データベースより]●読めば涙が止まらない。傷つき暴力衝動に駆られたこの社会に、必要な小説(星野智幸)
●圧巻。傑作。早くも今年のベスト3に入る作品に出会ってしまった(伊藤氏貴/読書人)
●著者の言葉の芸が総動員された小説のオペラだ(清水良典/ダ・ヴィンチ)
●荒唐無稽なシチュエーションこそが、現実以上の現実をあぶりだす。これが文学の力だ。間違いなく傑作だ(中島岳志/毎日新聞)
●「想像すれば聞こえるはずだ」というストレートなメッセージに感動(沼野充義/東京新聞)
●夥しい死の事実を、どう受けとめればよいのか。生きている者にできることはあるのか。その問いに真正面から向き合う(平松洋子/読売新聞)
●悲観と楽観の間で引き裂かれたわれわれの時代の「気分」を鮮やかに捉えている(松浦寿輝/朝日新聞)
●「必読」と言い切れる作品。今われわれにいちばん必要で、でもなされていない行為を、ずばりと突きつけられた(「ダ・ヴィンチ」編集長 関口靖彦)
◎大推薦。普段小説なんて読まない方に是非(@yoshikma)
◎面白かった。今年読んだ小説の中で1位だ(@spe_iizuka)
◎本当に素晴らしい。余計な説明はしたくない、とにかく多くの人に読んでほしい。小説を読んでこんなに泣いたことはない(@tangegozen)
◎読んでください。立ち読みで最初の1ページでいいから。そしたらきっと全部読んじゃうから(@aya_super_aya)
◎ひたすら衝撃。うまく言えないので、みんな読んでみて感じてください。(@kintakk1010ber)
◎読んだ。2度読んだ。特別な作品。これからも何度も読むと思う(@nubathestomper)
◎刺さった。しばらく抜けそうにない(@simauma_note)
◎一気に読み終えた。ほんとに一気だった。止まらなかった(@tvdinner78)