- 筑波大学附属小学校山本良和の気づきを引きだす算数授業
-
これならできる!ICT活用術
Hito・yume book
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784799900239
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たのしい!算数のおはなし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- 算数障害スクリーニング検査
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年01月発売】
- 数学的な見方・考え方が育つ整理整頓の算数の授業
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
- たのしい!さんすうのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生
-
価格:935円(本体850円+税)
【2013年04月発売】
- 「数学的な見方・考え方」を働かせる子どもを育てる「しかけ」と「しこみ」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
授業1 1時間目―まずはICTを使った授業を見てみよう!!
[日販商品データベースより]ヨッシーのICT活用講座
授業2 2時間目―電子黒板&デジタル教科書を使った授業
授業3 3時間目―電子黒板を導入部に使った授業
ヨッシーのこだわり講座1―子どもの言葉で意味理解させるワザ
本音トーク―よっしーサークルin高知
ヨッシーのこだわり講座2―子どもの世界の言葉に翻訳するワザ
授業4 4時間目―ICTを使った飛び込み授業
ヨッシーのこだわり講座3―発展的な考えを引きだすワザ
授業5 5時間目―第15回算数授業ICT研究会 全国大会の公開授業
スペシャル鼎談 田中博史×夏坂哲志×山本良和
子どもの気づきを引きだすために、初心者にも無理なく使えて、算数授業の世界を広げるICTの活用術を紹介。コラム、本音トーク、スペシャル鼎談なども収録。ICTを授業に活かすきっかけとなる1冊。