重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
危機言語

言語の消滅でわれわれは何を失うのか
地球研ライブラリー 24
Dying words.

京都大学学術出版会
ニコラス・エヴァンズ 大西正幸 長田俊樹 森若葉 

価格
5,720円(本体5,200円+税)
発行年月
2013年02月
判型
A5
ISBN
9784876982097

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

6000以上あると言われる世界の言語の大多数が、満足に記録されることもなく、次世紀までに滅びることが危惧されている。言語の消滅によって、人類は何を失うのだろうか。―絶滅危惧にある言語の研究から、言葉の本質を学ぶ。

第1部 バベルの図書館(ウォラムルングンジの子孫たち;4000年を経てついに…)
第2部 さまざまな言語の饗宴(言葉のガラパゴス諸島;ぼくの心の中の君の心―文法における社会的認知)
第3部 古代の言語景観のかすかな痕跡―言語の古代史(共通の源から発して;「言語圏」への旅―古代の言葉を古代の世界につなぐ;解読の鍵―生きた言語から忘れられた文字を解き明かす)
第4部 言語・文化・思考の共進化―互いにたかめあいながら(精神の仕立て棚―言語が思考を訓練する;韻文と口承文芸の編み出すもの)
第5部 言語消滅の前に、聞けるうちに聞こう(言葉を新しくしながら)
エピローグ 大地にすわり、天空に立つ

[日販商品データベースより]

次世紀には6000以上もの言語が、記録されることもなく消滅の危機に瀕している。世界各地に赴いた著者が、その土地の言語を収録し、体系化する試みをおこなう。幅広いフィールドワークに基づいた言語学研究書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

桜とは何か

桜とは何か

佐藤俊樹 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2025年02月発売】

最新教育キーワード

最新教育キーワード

藤田晃之  佐藤博志(教育学)  長田友紀 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2024年03月発売】

[入門]ドメイン駆動設計 基礎と実践・クリーンアーキテクチャ

[入門]ドメイン駆動設計 基礎と実践・クリーンアーキテクチャ

増田亨  田中ひさてる  奥澤俊樹 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年07月発売】

上田万年再考

上田万年再考

長田俊樹 

価格:5,720円(本体5,200円+税)

【2023年03月発売】

意味とシステム

意味とシステム

佐藤俊樹 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2008年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント