この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長門本平家物語 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年06月発売】
- 長門本平家物語 3
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2005年06月発売】
- 長門本平家物語 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年10月発売】
- 長門本平家物語 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年06月発売】
- 流布本 保元物語 平治物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年04月発売】






















[BOOKデータベースより]
国文学研究に於ける系譜法的研究の可能性
[日販商品データベースより]第1篇 『平家物語』覚一系諸本周辺本文の研究(統計学的方法の理論と限界;覚一系諸本周辺本文の検証―巻十〜巻十二を中心に;覚一系諸本周辺本文の検証―巻一〜巻四を中心に ほか)
第2篇 『平家物語』屋代本の研究(屋代本本文の性格;屋代本の古態性の検証―巻三「小督局事」の考察;屋代本の古態性の検証―巻七“都落ち”話群の考察 ほか)
第3篇 『平家物語』室町期諸本の研究(『平家物語』室町時代のテクスト;『平家物語』八坂系“第一類本・第二類本”の本文;『平家物語』城一本の本文 ほか)
附篇 國學院大學図書館蔵『平治物語絵巻常盤巻』翻刻
1983年に初めて論文を発表してから今日に至るまでに、著者が書いてきた、平家物語に関する論考をまとめた書。「覚一系諸本周辺本文の検証」「「平家物語」室町時代のテクスト」など多数収録。