この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法然の手紙を読む
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】
- 歎異抄にであう
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- 唯信鈔文意
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年12月発売】
- 教行証文類講義 第1巻
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【1999年04月発売】
- 真宗教学史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
『教行証文類』には、親鸞が生涯をかけ苦悩のなかで経験し実践したことが書かれている。それゆえその教えに、自分の人生を直結させてわが「こと」として学びとる覚悟がなければ、親鸞のまことの教えに出会うことはできない。伝統教学の観念的な親鸞理解を徹底批判し、渾身の思いをこめたシリーズ第八弾。
第1章 序説
[日販商品データベースより]第2章 「総序」の意趣
第3章 真実教の開顕―「教文類」
第4章 真実行の確立―「行文類」
第5章 真実信の本義―「信文類」
第6章 真実証の領解―「証文類」
第7章 真仏・真土の思想―「真仏土文類」
第8章 化身・化土の教説―「化身土文類」
第9章 「後序」の意趣
『教行証文類』には、親鸞が生涯をかけ苦悩のなかで経験し実践したことが書かれています。それゆえ私たちもその教えに、自分の人生を直結させてわが「こと」として学びとる覚悟がなければ、親鸞のもことの教えに出会うことはできないのです。伝統教学の観念的な親鸞理解を徹底批判し、渾身の思いをこめたシリーズ第八弾。