大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
尾木ママの「脱いじめ」論

子どもたちを守るために大人に伝えたいこと
PHP文庫 お67ー2

PHP研究所
尾木直樹 

価格
649円(本体590円+税)
発行年月
2013年02月
判型
文庫
ISBN
9784569679464

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代のいじめは心に深いトラウマを残すほど陰湿です。しかも今日の被害者が明日の加害者になるなど、誰でも無関係ではいられない状況。いったいどうすれば子どもを守ることができるのでしょうか。本書は、TVで人気の教育評論家が、“いじめのサインの見抜き方”“先生への相談の仕方”などを長年の経験に基づきアドバイス。いじめをなくすための愛とロマンの解決策を提案します。文庫書き下ろし。

第1章 いじめの現状(いじめの記憶は何十年経っても残り続けます;ブログに寄せられた、かつてのいじめられっ子たちの叫び ほか)
第2章 いじめを取り巻く教育現場の病(大津の事件は教育体制の矛盾の象徴です;学校の隠蔽体質はもはや重篤な病です! ほか)
第3章 どんな子がいじめをするのか(どの子も「加害者」になる可能性があると覚悟しましょう;これが「いじめをしているときの子どもの特徴」です ほか)
第4章 いじめからわが子を全力で守る(いじめの非人間性を教えることが子どもを守る鍵です;家族に打ち明ける子は男の子は少数です ほか)
第5章 本気でいじめをなくすための愛とロマンの提言(唯一できるのは「いじめない子育てと教育」です;小さな頃から人の痛みのわかる子に育てていきましょう ほか)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

いじめ問題とどう向き合うか

いじめ問題とどう向き合うか

尾木直樹 

価格:616円(本体560円+税)

【2007年03月発売】

いじめ問題をどう克服するか

いじめ問題をどう克服するか

尾木直樹 

価格:858円(本体780円+税)

【2013年11月発売】

吹奏楽・授業・部活動ですぐに使えるまゆみ先生のパワーUP!ゲーム29

吹奏楽・授業・部活動ですぐに使えるまゆみ先生のパワーUP!ゲーム29

緒形まゆみ 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • いのちの歌

    いのちの歌

    村松崇継 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2024年11月発売】

  • だれのうんち

    だれのうんち

    さくらいひろし  青山ゆういち 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2021年10月発売】

  • ローカルファーストが日本を変える

    ローカルファーストが日本を変える

    ローカルファースト研究会 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2013年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント