- エドワード・スタイケン
-
モダン・エイジの光と影1923ー1937
クレヴィス
エドワード・スタイケン 世田谷美術館(東京都世田谷区立)- 価格
- 2,515円(本体2,286円+税)
- 発行年月
- 2013年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784904845271
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全天オーロラ日誌
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- K2 Naoki Ishikawa
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2025年03月発売】
- シシャパンマ
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年09月発売】
- 必要最小限のルールで風景写真の傑作をものにする本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年06月発売】
- アヴァンガルド勃興
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
巨星と呼ぶにふさわしい足跡を写真史に残したエドワード・スタイケン(1879‐1973)。20世紀初頭のモダン・エイジを背景に、華麗な虚構の中に見事に時代を写し出した『ヴォーグ』『ヴァニティ・フェア』期の日本初となる写真集。精選された44点を収録。
エドワード・スタイケンと大戦間期のアメリカ
[日販商品データベースより]1 アール・デコの息吹―1923‐1926
2 光と影の日々―1927‐1931
3 永遠の瞬間―1932‐1937
エドワード・スタイケンの生涯と写真―モダン・エイジのルーヴルを夢見た男
巨星と呼ぶにふさわしい足跡を写真史に残したエドワード・スタイケン。20世紀初頭のモダン・エイジを背景に、華麗な虚構の中に見事に時代を写し出した「ヴォーグ」「ヴァニティ・フェア」期の日本初となる写真集。