[BOOKデータベースより]
リストラ予備軍から最年少役員、そして起業した男が教える「キャリアの心構え」。
第1章 社会人のおもしろさを味わい尽くせ―答えも結果も自分でつくり出せる楽しさを知ろう(会社と学校の大きな違い;学ぶときは教えるつもりで ほか)
第2章 まずは自分の評価者を知れ―上司から見て当たり前のことができるか(上司から指示を受けたら;仮説を立てる癖をつける ほか)
第3章 会社のイメージを自分自身でアップできるか―あなたは会社そのものだ(仕事人としての信念をもて;クレームでは固有名詞を聞く ほか)
第4章 問題解決能力はオフタイムで訓練できる―一生の武器「仮説思考」を身につけろ(仕事の本質は「問題解決」と「課題設定」;流行を知ることで仮説思考を身につける ほか)
第5章 退路を断ってこそ、真の挑戦だ―自分の人生は自分で決めろ(ストレスは自分でかけろ;決断の真意 ほか)
30代、40代で経営幹部になれる人材、起業できる人材は20代でこれだけのことをやっている。今からでも自分投資を惜しむなかれ。リストラ予備軍から最年少役員、そして起業した男が教える「キャリアの心構え」。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事のパフォーマンスを圧倒的に上げる超☆アスリート思考
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
- プロフェッショナルサラリーマン
-
価格:748円(本体680円+税)
【2016年07月発売】
- 一流の人は上手にパクる
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年02月発売】
- ひとことで整える
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 制約をチャンスに変えるアイデアの紡ぎかた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
30代、40代で経営幹部になれる人材、起業できる人材は20代でこれだけのことをやっている。今からでも自分投資を惜しむなかれ。