ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
漁村活性化に向けた地域の挑戦 シリーズ地域の再生 19
農山漁村文化協会 婁小波
点
3・11で甚大な被害を蒙りながら体験型観光をいち早く復活させた岩手県田野畑村をはじめ、全国9カ所の漁村・漁協の実践を分析。漁業の6次産業化を超え、漁業・水産業にも相乗効果をもたらす“地育資源の新たな価値創造”(=海業)による漁村活性化の道をさし示す。「元気で幸せな未来のある漁村」への道。
第1章 漁業・漁村の現代的諸相第2章 漁業から海業へ第3章 海業の生成と発展―福井県常神半島の漁家民宿経営の事例第4章 遊漁船業の展開と漁協の新たな役割―神奈川県平塚市漁協の事例第5章 地域資源の価値創造と中間支援組織―岩手県田野畑村「体験村・たのはた」の事例第6章 漁業・観光業の連携と域内利益循環システムの形成―愛知県南知多町日間賀島の事例第7章 地域資源の管理と海業の成立―沖縄県恩納村漁協の事例第8章 海洋レジャーニーズ対応の漁村コミュニティビジネス―静岡県いとう漁協および徳島県中林漁協の事例第9章 魚食ニーズ対応の漁村コミュニティビジネスと地域市場の創出―保田漁協食事処「ばんや」および江口漁協「蓬莱館」の事例第10章 地域資源価値創造の仕組みとその経済的含意第11章 海業の現代的意義と漁村の再生
3・11で甚大な被害を蒙りながら、体験型観光をいち早く復活させた岩手県田野畑村をはじめ、全国9カ所の漁村・漁協の実践を分析。「地域資源の新たな価値創造」=海業による、漁村活性化の道をさし示す。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
笹生陽子
価格:550円(本体500円+税)
【2014年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
3・11で甚大な被害を蒙りながら体験型観光をいち早く復活させた岩手県田野畑村をはじめ、全国9カ所の漁村・漁協の実践を分析。漁業の6次産業化を超え、漁業・水産業にも相乗効果をもたらす“地育資源の新たな価値創造”(=海業)による漁村活性化の道をさし示す。「元気で幸せな未来のある漁村」への道。
第1章 漁業・漁村の現代的諸相
[日販商品データベースより]第2章 漁業から海業へ
第3章 海業の生成と発展―福井県常神半島の漁家民宿経営の事例
第4章 遊漁船業の展開と漁協の新たな役割―神奈川県平塚市漁協の事例
第5章 地域資源の価値創造と中間支援組織―岩手県田野畑村「体験村・たのはた」の事例
第6章 漁業・観光業の連携と域内利益循環システムの形成―愛知県南知多町日間賀島の事例
第7章 地域資源の管理と海業の成立―沖縄県恩納村漁協の事例
第8章 海洋レジャーニーズ対応の漁村コミュニティビジネス―静岡県いとう漁協および徳島県中林漁協の事例
第9章 魚食ニーズ対応の漁村コミュニティビジネスと地域市場の創出―保田漁協食事処「ばんや」および江口漁協「蓬莱館」の事例
第10章 地域資源価値創造の仕組みとその経済的含意
第11章 海業の現代的意義と漁村の再生
3・11で甚大な被害を蒙りながら、体験型観光をいち早く復活させた岩手県田野畑村をはじめ、全国9カ所の漁村・漁協の実践を分析。「地域資源の新たな価値創造」=海業による、漁村活性化の道をさし示す。