[BOOKデータベースより]
経営とは何か、企業とは何か、その基礎にある共同体とは何か、そうした根本的な問いかけに真っ向から答えるニックリッシュ組織論。
第1部 ニックリッシュ経営学の本源(ニックリッシュ経営学の概要―人と学説;ニックリッシュ経営学の哲学的基礎―ニックリッシュとヘーゲル)
第2部 ニックリッシュ経営学の全体像(経営共同体論の展開;形成と分配の価値循環論;ナチス体制とニックリッシュ)
第3部 現代に生きるニックリッシュ(経済民主主義とニックリッシュ;企業倫理とニックリッシュ―「家政」と「企業」のバランスを求めて)
創立20周年を記念して、経営学史学会の総力を挙げての叢書刊行。経営とは何か、企業とは何か、その基礎にある共同体とは何か。本巻は、そうした根本的な問いかけに真っ向から答えるニックリッシュ組織論。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先義後利の経営
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
- 経営者報酬の理論と実証
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年12月発売】
- 事業創造入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 経営理念浸透のメカニズム
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年10月発売】
- 経営戦略入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年05月発売】