[BOOKデータベースより]
野村克也のID野球を、「感情を排した機械的な野球」と捉える人もいるようだ。しかしそれは全くの誤解である。ID野球の前提になるもの、それは勝利への執着心である。妥協なき勝利の追求が、データ重視や、個人本位のプレーを控えてチームのために尽くす姿勢を生み、弱者が強者を破る活路を開くのである。そんな「真のプロらしさ」を論じ続ける、サンケイスポーツの試合評論を書籍化。2012年の巨人のセ・リーグ優勝と日本一の過程、さらに「江夏の21球」、1976年阪急対巨人、85年阪神対西武など過去の日本シリーズの評論も収録。
第1章 2012年レギュラーシーズン公式戦(積極性のはき違え;澤村への信頼と言葉が足りなかった巨人ベンチ ほか)
第2章 2012年クライマックスシリーズ(「森福の9球」を許した西武の拙攻;武田と今宮の若さが出た ほか)
第3章 2012年日本シリーズ(巨人が最後に見せた隙;栗山監督に備えと覚悟が見えない ほか)
第4章 「江夏の21球」―日本シリーズ評論選集(1976年;1979年 ほか)
真のプロなら、ここまでやれ。2012年の巨人優勝を追った「ノムラの考え」、さらに「江夏の21球」「1985年阪神日本一」…。「真のプロらしさ」を論じ続ける、サンケイスポーツの試合評論を書籍化。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野村克也野球論集成 実技講座
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- リーダーとして覚えておいてほしいこと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
- 野村イズムは永遠なり
-
価格:628円(本体571円+税)
【2011年04月発売】
- 負けに不思議の負けなし 下巻
-
価格:660円(本体600円+税)
【2020年03月発売】
- 野球と人生
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年11月発売】





























サンケイスポーツの野球評論「ノムラの考え」書籍化第2弾。今回はあの「江夏の21球」「阪神85年優勝」の評論も掲載。