- ニュートンとライプニッツの微分積分
-
離散と連続から考える
知りたい!サイエンス
- 価格
- 1,738円(本体1,580円+税)
- 発行年月
- 2013年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784774153872
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 複素解析の神秘性 複素数で素数定理を証明しよう!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年10月発売】
- 微分方程式練習帳 例題と解法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 微分積分学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
ニュートンとライプニッツはともに微分積分に大きな足跡を残しています。とびとびの数字をとらえた数列、関数を扱う連続な変数など、双方を見ていくと偉大な2人が考えた微分積分の姿が見えてきます。
第1章 差で和を求める!
[日販商品データベースより]第2章 積分は和?
第3章 漸化式は難しい?!
第4章 微分の公式を作ろう!
第5章 漸化式から微分方程式へ!
第6章 驚きのライプニッツの級数
微分積分に大きな足跡を残したニュートンとライプニッツ。ふたりが考えていた微積分はどんなものか。数式などの離散的な数学と、微積分などの連続変数の数学の類似性を見ていくことで、原始的な微積分に迫る。