- 物見遊山
-
旅と娯楽の風俗学
現代風俗研究会年報 第33号
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2012年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784880084367
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新英語教育 673号(2025.9)
-
価格:765円(本体695円+税)
【2025年09月発売】
- 國華 1558号
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2025年08月発売】
- 教員採用試験一般教養らくらくマスター 2027年度版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 温泉三昧に耽る(案内書からみた明治期の熱海温泉;温泉地と想像力 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 旅行へ出かける(一九二三年夏、幻(?)の九州旅行;東京女高師の満州旅行 ほか)
第3部 京都を探検する(らくたび文庫と京都観光の新展開;あれこれ京都本を読んでみた)
第4部 お祭りを物見遊山する(祭り観光―「東北三大祭」の観光化とその後の展開をめぐって;まつりと観光の間 ほか)
第5部 物見遊山あれこれ(博物館からの物見遊山あれこれ;「娯楽の殿堂」と「昭和の怪物」たち―高度経済成長期における奈良ドリームランドと船橋ヘルスセンターをめぐって ほか)
出かけて、ともかく体験し、肩ひじ張らずに楽しみ遊ぶ。今回の特集「物見遊山」では、そんな現代風俗を、具体的に深く知ろうと試みた。「温泉三昧に耽る」「物見遊山あれこれ」など5部構成。