[BOOKデータベースより]
野球チームで“KPI”を学ぶ、経営環境を「見える化」する、「きちんとやりすぎ病」に注意。数字が苦手でも「管理会計」のコツがわかる。マネジャー、ビジネスパーソンにとって「本当に必要な数字の使い方」を解説。
序章 管理会計とは何をするものか?
第1章 管理会計の基本を押さえる
第2章 KPIを設定・活用する
第3章 コストとコスティング―管理会計を発展させた重要なKPI
第4章 スループット会計
第5章 KPIによるマネジメント集大成―BSCとPDCA
第6章 インセンティブの管理会計
数字にうまく置き換えよ。勘や経験だけでは判断を誤る。マネジャー、ビジネスパーソンにとって「本当に必要な数字の使い方」を解説。数字が苦手でも「管理会計」のコツがわかる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめて使う弥生会計25
-
価格:2,574円(本体2,340円+税)
【2025年01月発売】
- KPI監査
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
自分の仕事は利益を生み出しているのか。難しいイメージの「管理会計」を、ビジネスの現場で使えるようにわかりやすく解説。