この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 八旗制度の研究
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2015年02月発売】
- 文化大革命の真実天津大動乱
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年05月発売】
- 中国の近現代史をどう見るか
-
価格:924円(本体840円+税)
【2017年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2015年02月発売】
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年05月発売】
価格:924円(本体840円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
絢爛たる文明の坩堝。シルクロードの国際都市・敦煌民族と文化の万華鏡。
1 月氏―古代敦煌の白人種
[日販商品データベースより]2 玉門関と懸泉置―漢代の関城と宿駅
3 仏教東漸―敦煌の仏教都市空間
4 ソグド商胡と敦煌の胡人聚落
5 吐蕃の敦煌統治とチベット文化の貢献
6 帰義軍時期のシルクロード
7 ウイグルと敦煌
8 于〓(てん)と沙州
シルクロードの喉元に位置し、漢代からいわゆる「華戎の交わる所、一都会」として、東西貿易の中心、文化交流の結節点であった国際都市、敦煌。本書は漢代から唐代までの敦煌を舞台に、月氏・匈奴・柔然・北魏・吐蕃・ウイグル・于?・ソグト人など周辺国家・民族の興亡や、遠くササン朝、ローマ帝国との関わりを追う。さらに仏教をはじめとする宗教文化の伝播・発展、シルクロードを往来した物資や兵士・僧侶・商人たちにも注目し、壮大なスケールで「文明の坩堝」としての敦煌の姿を描き出す。中国における敦煌学の第一人者が多数のカラー図版とともに一般読者に向けて書き下ろし、高い評価を受けた「走近敦煌叢書」の日本語版。日中共同出版。シリーズ全3巻。