この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国民搾取
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 日本の妖怪百科
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2023年05月発売】
- 久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
- カマキリブラザーズ ビジュアルブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年05月発売】
- 和声 2
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1992年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
比較生活文化研究の視座
[日販商品データベースより]初期のコミュニケーションにおける不確実性
アメリカ民俗学における倫理性をめぐって
異文化間における変容
神と人との距離
ネパールの生活文化と女性たちの社会的活動
「炭鉱のカナリア」の歴史に関する一考察
ストレスと健康に関する多面的考察
『ナルニア国年代記物語』における「食」
外国語学習と国・国民イメージ
ヘルマン・ヘッセの『いいなずけ』―母娘、婚約者間の結婚をめぐる葛藤
英語動詞identifyの意味に関する一考察
比較生活文化研究とは何か。異文化交流、民俗学をはじめとした多岐にわたる個々の論考を収録。「ローカル抜きのグローバル化はあり得ない」という文化の営みに呼応した視座が、ダイナミックな文化研究への道を示す。