この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お坊さんになりたかった哲学者と哲学者になりたかったお坊さん「有時」を遊ぶ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年10月発売】
- 禅的修行入門 誰でもあらゆるものから自由になれる秘訣
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年01月発売】
- 禅心を休ませる練習
-
価格:814円(本体740円+税)
【2021年05月発売】
- 〈仏教3.0〉を哲学するバージョン 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年02月発売】
- 親鸞聖人和讃百話 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
いま、禅に出合えてよかった。手放すことで見えてくる「ほんとうのわたし」、「そのままのわたし」からはじまる「しあわせ」。
第1章 禅とは仏教とは
[日販商品データベースより]第2章 坐禅とは
第3章 あたらしいこころ
第4章 あたらしい日々
第5章 あたらしいわたし
女性に人気の作家、廣瀬裕子さんが、坐禅の師でもある曹洞宗の僧侶、藤田一照師との対話を通して「あたらしい生き方」を探ります。明日ではなく、きょう、いまから、しあわせになるヒントが必ず見つかります。