[BOOKデータベースより]
第1章 生命とは何か?(生命とは何か?;生命の誕生;生命の進化;生物と無生物のちがい;生き物の種類を決めるもの;解明されたヒトゲノム;DNAのK蔵;DNA複製と細胞分裂;DNAの働き;細胞の増殖・分化・死)
第2章 生命科学の最前線(遺伝子と病気;生活習慣病とがん;オーダーメイド医療;薬と遺伝子;遺伝子組み換え技術;クローン技術;iPS細胞と再生医療;人間のルーツ;DNA官邸とバイオメトリクス)
第3章 生命科学の可能性と課題(難病克服;バイオエネルギー;食糧危機;遺伝子組み換え植物;生命倫理;自然の摂理;生命観と死生観)
遺伝子のしくみからiPS細胞で注目される再生医療、遺伝子組み換え技術まで、生命科学の基本と最先端をイラストや図で紹介する。「ヒトとチンパンジーのちがいはわずか約1%?」などコラムも収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- GeoGebraの教科書 数学を体感できるICTツール
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 土の大研究
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年09月発売】
- 原寸大恐竜館
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年07月発売】
- ダンゴウオの海
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年01月発売】
- ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典 3
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年02月発売】
遺伝子のしくみからiPS細胞で注目される再生医療、遺伝子組み換え技術まで、生命科学の基本と最先端をイラストや図で紹介。小学校高学年向。