この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域から考える環境と経済
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
混迷する経済状況が続く現代の日本にあって行政の役割が重要視されている。経済学・経営学のロジックをふまえ、日本を変えるための手法を具体的に提示。医療、教育、道路、空港、河川、農業の6つの分野から最新のケースを紹介。
第1部 公共の経済学(公共の経済学の考え方;政策分析の理論と手法;政策形成と公共選択;政策執行の主体と効率性)
[日販商品データベースより]第2部 公共の経営学(公共の経営学の考え方;パブリックマネジメントの実際;行政評価とガバナンス;地域主権時代の自治体財務のあり方―公的部門の資金生産性の向上)
第3部 事例分析(医療・公衆衛生における公的役割・介入のあり方―予防接種政策を事例として;公教育政策の経済学的評価;都市高速道路の料金体系の変更―首都高速道路における対距離料金制への移行;空港経営の仕組みと課題―関西国際空港の経営再生を考える;河川統制から治水政策へのパラダイム転換―管理からガバナンスへ;米作のビジネスモデル政策の評価)
経済学と経営学双方の立場から、公共に関する概念を提示し、変わりつつある自治体ガバナンスの新しい潮流を明らかにするテキスト。医療、教育、道路、空港、河川、農業の6つの分野から最新のケースを紹介。