- 考古学が解き明かす古代史
-
日本の始まりに迫る
朝日おとなの学びなおし!
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2012年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784023311350
[BOOKデータベースより]
日本は、いつ、だれが、どのように形作ったのか。『魏志』倭人伝の卑弥呼の墓は、どこか。『記紀』神話に隠れた史実とは、なにか。国際情勢は日本建国にどう作用したのか。歴史の闇を考古学のメスで切り開く。
第1章 クニのはじまり(クニとは何か;農耕のはじまり;鉄器と青銅器;大国主と「国造り・国護り」神話;弥生社会とその生活;ムラからクニへ;『魏志』倭人伝と倭国―卑弥呼の墓はどこに)
第2章 前方後円墳体制の確立と変遷(古墳とは何か;前方後円墳体制出現の背景;古墳時代の都とムラ;古墳時代の祭祀―“水”と“山”;ヤマト政権成立と古墳時代の変遷;中央集権への動き;群集墳と前方後円墳体制の終焉)
第3章 古代国家の成立と「日本」(隋の統一と東アジアの動向;崇仏と廃仏と飛鳥寺;聖徳太子と推古;大化の改新と天智;中大兄皇子と斉明;壬申の乱と天武・持統;中央集権国家の成立を背景にした白鳳文化;火葬と墓誌;大宝律令と古代日本の成立;飛鳥時代のおわりと「日本」のはじまり)
邪馬台国の卑弥呼の墓はどこにあり、「国産み」や「国譲り」の神話は史実とどう結ばれているのかなど、古代史のナゾに考古学者が真摯に迫る。「騎馬民族説」などのコラムも掲載。日本誕生を深掘りする1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代日本「謎」の時代を解き明かす
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2012年04月発売】
- 日本の誕生
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
- 日本の誕生 科学が明かす日本人と皇室のルーツ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年01月発売】
- 最終結論「邪馬台国」はここにある
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年07月発売】

























