- 動物
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2012年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784591130865
[BOOKデータベースより]
世界の哺乳類など約700種。骨格標本多数掲載。
カモノハシ目(単孔目)
カンガルー目(双前歯目)
オポッサム目(袋鼠目)
ケノレステス目/ミクロビオテリウム目
フクロモグラ目/バンディクート目
フクロネコ目
テンレック目
ハネジネズミ目
ゾウ目(長鼻目)
ツチブタ目(管歯目)/ハイラックス目(岩狸目)〔ほか〕
パンダやライオンなど人気の動物から希少動物まで、世界の哺乳類など約700種を収録。ダイナミックな生態イラストと写真を用いた迫力の紙面で、生き物のリアルな暮らしを伝える。初回特典としてポケット図鑑付き。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン・世界の超ミステリー 未確認動物UMA超図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- かみなり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年07月発売】
- モグラ博士のモグラの話
-
価格:946円(本体860円+税)
【2009年08月発売】
- はじめましてモグラくん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年09月発売】
- ドリトル先生ガラパゴスを救う
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
4年生の長男から動物図鑑がほしいといわれ、各社比較してこちらを購入しました。
出版社ごとに特徴があって、最近は迫力ある動きを捉えたものや、DVD付きのものが多いようですが、今回はとにかく詳しいのが良いとの要望でこちらにしました。
店頭でパラパラ見比べただけですが、こちらが一番情報量が多くて、系統だった説明がされているように感じました。高学年になると、知りたかったことが書かれているか(友達より詳しくなれるか)が気になるようです。
付録の小冊子も気に入っています。この巻が良かったので、魚と鳥も同じシリーズで購入しました。(さみはさみさん 40代・東京都 男の子10歳、男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】