[BOOKデータベースより]
仏教は女性を救済するか?「肉食妻帯勝手」の布告より140年、僧侶の妻、尼僧、女性信徒、仏教界で女性の立場はどう変わってきたのか。女性による仏教改革運動のフェミニスト・エスノグラフィー。
なぜ、仏教とジェンダーなのか
1(宗教とジェンダーの交差するところ;「ネイティヴ」のフェミニスト・エスノグラファーとして書くこと)
2(妻帯仏教の背景;女性たちの挑戦―教団を再想像する;フェミニスト仏教の可能性)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 英語と明治維新
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
「肉食妻帯勝手」の布告より140年、仏教界で女性の立場はどう変わってきたのか。女性による仏教改革運動のフェミニスト民族誌。