[BOOKデータベースより]
序章 記念碑の歴史学
第1章 中欧の二つの帝国―長い一九世紀(一七八九‐一九一四)その1
第2章 ドイツの表象=国民記念碑―長い一九世紀(一七八九‐一九一四)その2
第3章 第一次世界大戦と戦没兵士の記念碑―現代の三〇年戦争(一九一四‐一九四五)その1
第4章 ナチズムとドイツ表現派―現代の三〇年戦争(一九一四‐一九四五)その2
第5章 三つの国家の「過去の克服」と記念政策―「第二次世界大戦とナチズム」後(一九四五‐一九九〇)
第6章 記念碑論争―「一九九〇年のドイツ統一」後
終章 ドイツ・デンマーク国境の記念碑
革命の長い19世紀から冷戦を経た現代まで、人々の記憶や政治の状況を象徴する記念碑を丹念に分析。栄誉を讃える像や塔、そして戦争やナチズムの犠牲者の碑と、多様な「史料」を読み解き描き出すドイツ近現代史。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカ史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 近代ドイツ農村社会の誕生
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年02月発売】
- 図説メディチ家の興亡
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2022年04月発売】
- メディチ家の別荘と庭園 世界遺産の歴史を旅する
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年02月発売】
- 戦国ブリテン アングロサクソン七王国の王たち
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年02月発売】
現代に歴史を伝え、人々の記憶や政治の状況を象徴する記念碑を丹念に読み解き、ドイツ近現代史から歴史学を問い直す。図版多数。