[BOOKデータベースより]
知らないままでは、もったいない。操作のイライラを即解決。3秒でできる便利ワザ満載。
第1章 劇的に効率がアップする「パソコン操作」簡単テクニック(操作の基本は「マウスでクリック」?;右クリックはマウスでするもの? ほか)
第2章 らくらく&快適!「ワード&エクセル」効率ワザ(ワード&エクセルの「おせっかい」は我慢するしかない?;新しいワード&エクセルはツールバーが使いづらい? ほか)
第3章 ワード&エクセルに欠かせない!「ネット&メール」情報活用術(最近のIEでは、メニューバーにあった機能が使えない?;OLEのプレビューは画面の右下? ほか)
第4章 仕事をもっと速くするデジタル機器マメ知識(データの持ち歩き&バックアップはUSBメモリーがベスト?;ハードディスクは内蔵でも外付けでも同じ? ほか)
いつまでも「初心者用の操作法」に甘んじていてはいけない。「常識」を覆し、操作をもっと快適にする便利ワザが満載。パソコン作業が快適になること間違いなし。「脱・初心者」のための一番やさしい教科書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 共生社会のアサーション入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- 入門パターン認識と機械学習
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年04月発売】
- 科学と技術のあゆみ
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2019年09月発売】



























「ボタンはクリックするもの」「デジカメの画素数は多いほうがいい」。「常識」を覆し操作をもっと快適にする方法教える。