この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなが知りたい!日本刀のすべて
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- みんなが知りたい!日本の神さまと神社
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- お金のデザインと歴史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年08月発売】
- 行ってみたい! 日本の祭り
-
価格:5,445円(本体4,950円+税)
【2025年01月発売】
- 見えないわたしと盲導犬
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では中国、韓国、他のアジアやアフリカやヨーロッパ、アメリカ大陸など世界のお面を、豊富なカラー写真で紹介します。日本の各地域の特色あるお面や、古くから伝わる芸能のお面を紹介します。江戸時代から子どものおもちゃとして親しまれている、張り子のお面のいろいろを、紹介します。お面を作ろうでは、紙皿や葉っぱのお面の作り方を、楽しく紹介していきます。お面の歴史では、日本のお面の歴史を遡り、張り子、プラスチックお面までへの流れや、世界のお面について学んでいきます。
世界のお面(アジア;その他の地域)
[日販商品データベースより]日本のお面(各地のお面の行事;お面と伝統芸能 ほか)
張り子のお面の工房見学
お面を作ろう(紙皿のお面の作り方;葉っぱのお面の作り方)
お面の歴史
アジアやアフリカやヨーロッパ、アメリカ大陸など世界のお面、日本の各地域の特色あるお面や古くから伝わる芸能のお面、張り子のお面などを豊富なカラー写真で紹介。お面の作り方、お面の歴史も紹介する。