この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑事ヤギノメ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年11月発売】
- ばくうどの悪夢
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年10月発売】
- 宮中は噂のたえない職場にて 五
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年10月発売】
- 怪談小説という名の小説怪談
-
価格:737円(本体670円+税)
【2025年06月発売】
- 烏の緑羽
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
地域も時代も越えて広がっていくうたは、琉球の「宮廷」ではどのように響いたのか。本州弧の宮廷歌謡との比較を織り混ぜつつ、首里城という祭祀空間を読み解く。
序章 うたとは何か―巫歌とワザウタから
1 歌謡表現の基層
2 宮廷という時空
3 宮廷歌謡としてのオモロ
4 本州弧の歌謡の方へ
5 宮廷の教養
終章 平安時代の琉球―異文化としての宮廷