- 教育工学とシステム開発
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2012年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623063642
[BOOKデータベースより]
新しい教育や学習の実現を目的としたシステム開発のアプローチを、モデルドリブンと技術ドリブンに分け、様々な研究を事例も交えて紹介する。
教育工学におけるシステム開発の位置づけ
第1部 モデルドリブンなシステム開発(学習・教授知識の組織化とシステム開発;問題メタデータとシステム開発;誤りの可視化モデルとシステム開発;Webベースの学習活動のモデル化とシステム開発;創造性のモデルとシステム開発;マイクロワールドに基づくシステム開発;学習課題系列モデルの基づくシステム開発;第1部まとめ)
第2部 技術ドリブンなシステム開発(モバイル・ユビキタス技術を用いたシステム開発;コラボレーション支援技術を用いたシステム開発;WEB2.0技術を用いたシステム開発;データマイニング技術を用いたシステム開発;VR/ARを用いたシステム開発;技術標準化とシステム開発;第2部まとめ)
新しい教育・新しい学習をつくりだす。新しい教育や学習の実現を目的としたシステム開発のアプローチを、モデルドリブンと技術ドリブンに分け、様々な研究を事例も交えて紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「無門関」の教え
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】
- スマホはどこへ向かうのか? 41の視点で読み解くスマホの現在と未来
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- モデリングとシミュレーション
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年01月発売】
- 入門知的財産法 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年02月発売】
- 読みやすいコードのガイドライン 持続可能なソフトウェア開発のために
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
序章 教育工学におけるシステム開発の位置づけ
第1部 モデルドリブンなシステム開発
第1章 モデルドリブンなシステム開発とは
第2章 学習・教授知識の組織化とシステム開発
第3章 問題メタデータとシステム開発
第4章 誤りの可視化モデルとシステム開発
第5章 Webベースの学習活動のモデル化とシステム開発
第6章 創造性のモデルとシステム開発
第7章 マイクロワールドに基づくシステム開発
第8章 教材系列モデルに基づくシステム開発
第9章 第1部のまとめ
第2部 技術ドリブンなシステム開発
第1章 技術ドリブンなシステム開発とは
第2章 モバイル・ユビキタス技術を用いたシステム開発
第3章 コラボレーション支援技術を用いたシステム開発
第4章 WEB2.0技術を用いたシステム開発
第5章 データマイニング技術を用いたシステム開発
第6章 VR/ARを用いたシステム開発
第7章 技術標準化とシステム開発
第8章 第2部のまとめ
あとがき