- たっぷり甘えさせてしあわせ脳を育てる!
-
6歳までの子育て
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2012年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784862551252
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもが本当に思っていること
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 「発達ユニークな子」が思っていること
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの心が見える本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 10歳までに知っておきたい まんがでわかる! 子ども防犯性教育
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
2児の母であり、乳幼児の心の問題の専門家として国際的に活躍する著者が、最新の研究にもとづき、乳幼児をしあわせに育てる秘訣をお伝えします。
1章 お母さんはお母さんであるだけで偉い(赤ちゃんはアンテナを持っている;オープンな人間関係の中で育てる ほか)
[日販商品データベースより]2章 赤ちゃんのむずかり期に脳の飛躍的な発達が起きる(生後20カ月までに10回の嵐がくる;赤ちゃんのむずかり期こそ脳の飛躍的な発達期 ほか)
3章 子どもをかわいがり直してみませんか?(お母さんの体の中に育児のお手本がある;甘えの大切さに気づき始めた欧米 ほか)
4章 親に本音が出せる子どもは大丈夫です(「いい子」にストレスホルモン;繊細な子どもは「いやだ」と言えない ほか)
5章 夫婦の仲が子どもに与える影響(問題が起きても犯人探しはしない;他人を思いやる大人心を ほか)
惜しみなく甘えを満たしてあげると、子どもは自分からすくすく成長する。2児の母であり、乳幼児の心の問題の専門家として国際的に活躍する著者が、最新の研究に基づき、乳幼児をしあわせに育てる秘訣を伝授する。