この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二一世紀の平和憲法
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2024年08月発売】
- 13歳からの日本国憲法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年03月発売】
- 憲法判例と裁判官の視線
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2024年08月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年03月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
明文改憲の危機に瀕している現状をふまえ論点を精査し、理論的に検討。25の論争的課題を論究。
1 平和憲法の歴史と現状(日本国憲法施行六五年と憲法運動;改憲論の動向―近年の動きを中心に ほか)
[日販商品データベースより]2 人権をめぐる諸問題(人権体系における生命権の再定位;日の丸・君が代と内心の自由 ほか)
3 民主主義をめぐる諸問題(民主主義思想の現在;議会制民主主義と選挙制度 ほか)
4 恒久平和に向けて(「沖縄問題」と日米軍事同盟からの脱却;冷戦後の平和共存への展望 ほか)
「平和憲法の歴史と現状」「人権をめぐる諸問題」など4部で構成した論文集。わが国の憲法問題の中で常に「論争的課題」とされてきたものを選定し、それぞれについて、論点を精査し、理論的検討を加えた。