[BOOKデータベースより]
グラフの作り方、チャートの描き方、スライドをよりシンプルにするためのヒント―エスタブリッシュメントの世界で確立された、グローバルで通用するテクニックの数々を公開。
1 スライド作成の基本(スライドの構成要素とレイアウト;スライドの作成手順 ほか)
2 グラフの作り方―数値を視覚化する(グラフ作成における基本フォーマット;ボリュームをヴィジュアルで表す ほか)
3 チャートの作り方―概念や関係構造を視覚化する(チャートの基本フォーマット;縦と横の軸を決める ほか)
4 シンプルなスライドに磨き上げる(Less is More;SN比を改善する1「必要・不必要」 ほか)
5 練習問題
わかりやすいスライドは、より早く、より正確に、より少ない労力でビジネスを進めることを可能にする。長年、新卒学生&中途採用者のトレーニングを担当してきた著者が、豊富な事例をもとに徹底解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 外資系コンサルのスライド作成術 作例集
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年04月発売】
- 外資系コンサルの知的生産術
-
価格:946円(本体860円+税)
【2015年01月発売】
- 知的戦闘力を高める独学の技法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年11月発売】
- 仕事選びのアートとサイエンス
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年03月発売】