- テニス丸ごと一冊戦略と戦術 1
-
テニスなるほどレッスン
戦術を考えるために必要な基礎知識
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2012年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784583105079
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テニス丸ごと一冊戦略と戦術 2
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2013年05月発売】
- テニス丸ごと一冊戦略と戦術 3
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年01月発売】
- テニス丸ごと一冊戦略と戦術 4
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
- テニス丸ごと一冊サービス 新装改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年06月発売】
- テニス勝利への戦術 シングルス編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年12月発売】
[BOOKデータベースより]
テニス基礎知識
[日販商品データベースより]テニスは「間」と「場」のスポーツ
逆算理論
センターセオリーの重要性
テニスは直線ではなく曲線のスポーツ
ペース配分
緩急をつける
バランスが生み出す「時間」と「場所」
ショット+リカバリー練習
リカバリーとポジショニング
リカバリーとポジショニング
ポジショニングの技術
戦術の選択
ポジショニングとショットの関係
ストロークの2大戦術
防御は最善の攻撃なり
意思決定(ディシジョン・メーキング)
テニスは間と場のスポーツ。「時間」と「場所」を制する者が勝つ。時間のつくり方、ペース配分、戦術の選択、ポジショニングの技術、意思決定など、戦術を考えるために必要な基礎知識を紹介する。