この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文化
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年03月発売】
- 生命の「わ」から児童文化の未来へ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 現代文化論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
1 六〇年代の「児童文化」と戦中期の残影(那須田稔「国民文化と児童文化」;羽仁説子「生活文化と児童文化」;滑川道夫「教育と児童文化」;菅忠道「児童文化」)
[日販商品データベースより]2 児童文化への懐疑と児童文化論の分析(児童文化への懐疑と分析;教育学からの児童文化の分析 増山均「子どもの学校外教育をゆたかにする視点」;「子ども文化」の登場 藤本浩之輔「子ども文化論」)
3 新しい児童文化論創出の胎動(児童文化原論の試み;文化人類学と民俗学からみた児童文化;子どもの権利条約とアニマシオン;児童文化論から子ども論への展開)
児童文化の歴史と意義を検証する初めての画期的な叢書、第3巻。1960年代から現代までの「児童文化」の歩みをたどる、重要な児童文化論22文献を収録。これからの「児童文化」論を考える手がかりを探る1冊。