ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
多様な声に応答するために
法律文化社 岡部美香 谷村千絵
点
第1部 道徳および道徳教育の歴史(日本の学校教育における道徳教育の変遷;西洋における倫理と道徳の思想史―新たな道徳教育に向けて)第2部 学習指導要領の教育哲学的解題(人とのかかわりと道徳―自分、他者、そしてメディア;道徳教育と自然とのかかわり;「崇高なものとのかかわり」から考える道徳教育の問いのかたち;道徳教育がめざす「正義」とは何か;多文化社会をひらく道徳)第3部 道徳教育の実際(さまざまな学校における道徳教育)
今日の学校で行われている道徳教育について、あらためて考える。道徳および道徳教育の歴史、学習指導要領の教育哲学的解題、道徳教育の実際を紹介。「小学校第1学年道徳学習指導案」などの資料を巻末に掲載。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
江橋よしのり 小林有吾
価格:715円(本体650円+税)
【2022年04月発売】
マーガレット・アトウッド 佐藤アヤ子 中島裕美
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年04月発売】
フェローズ編集部
価格:748円(本体680円+税)
【2012年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 道徳および道徳教育の歴史(日本の学校教育における道徳教育の変遷;西洋における倫理と道徳の思想史―新たな道徳教育に向けて)
[日販商品データベースより]第2部 学習指導要領の教育哲学的解題(人とのかかわりと道徳―自分、他者、そしてメディア;道徳教育と自然とのかかわり;「崇高なものとのかかわり」から考える道徳教育の問いのかたち;道徳教育がめざす「正義」とは何か;多文化社会をひらく道徳)
第3部 道徳教育の実際(さまざまな学校における道徳教育)
今日の学校で行われている道徳教育について、あらためて考える。道徳および道徳教育の歴史、学習指導要領の教育哲学的解題、道徳教育の実際を紹介。「小学校第1学年道徳学習指導案」などの資料を巻末に掲載。