この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最高の外構をデザインする方法 増補改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年06月発売】
- SIMOSE
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 大工道具・砥石と研ぎの技法 新版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年07月発売】
- 美しすぎる夢のお城図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 横濱 レトロモダン建物めぐり
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
脳を鍛えるクイズ100問+ミニクイズ。
海外編(スペイン版アール・ヌーヴォーはカタロニア・何運動?;フランク・ロイド・ライトの建築の特徴でないものはどれ?;アルヴァ・アアルトが家具デザインで広めた素材は?;オスカー・ニーマイヤーが使う曲線は何に触発されたものか?;アイリーン・グレイが設計を手がける前に行っていた仕事は? ほか)
[日販商品データベースより]日本編(立石清重は開智学校を建設する際、どうやって西洋建築の情報を得たか?;お雇い外国人トーマス・ウォートルスは日本を去ったあと、何の職業に就いた?;工部大学校造家学科第1期卒業生のうち彰義隊のメンバーは誰?;戦前モダニズムの精鋭集団・逓信省営繕課に身を置いたことのない建築家は?;戦後を代表する建築家の中で丹下健三の門下でないのは誰? ほか)
日本ならびに海外の近代における建築について、Q&A形式でわかりやすく、楽しみながら学ぶことを目的につくられた本。それぞれのQ&Aには、関連してミニクイズも付し、建築のウンチクを知ることができる。