この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 比較福祉社会学の展開
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 社会をひもとく
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- ジェンダー平等社会の実現と発展的プロセスに関する研究
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年12月発売】
- シナリオ・プランニング
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年11月発売】
- 社会運動の戸惑い
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
複雑な社会の中で、安心して生き延びるには。大学生のために書かれた、幸せに生きていくための社会学テキスト。
社会の中の人間
[日販商品データベースより]ライフステージを考える
ことばが世界を作る
人間らしさとは
デュルケムの『自殺論』
宗教と資本主義
フロムの『自由からの逃走』
潜在的機能(かくれたはたらき)を考える
マートンのアイディアから
家族を考える
結び
複雑な社会の中で生きるのはどういうことかを教えてくれるのが社会学。大学の一般教養で社会学を初めて学ぶ学生のために、自他共に幸せに生きていくための基礎訓練を目的に書かれた、社会学テキスト。