この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 松下洸平じゅうにんといろ Part.1
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- フキサチーフ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 松下洸平じゅうにんといろ Part.2
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 底ぬけビンボー暮らし
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年09月発売】
- 思うまま 新装版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1970年代、九州の静かな町に降ってわいた火力発電所建設計画。「高度経済成長」の時代、国や電力会社の「開発至上主義」に真っ向から挑んだのは、組織も名もない、心やさしき少数の人々だった―“ほんとうの豊かさ”を問う「暗闇の思想」が、3・11後の今、40年の時を超えて輝きを放つ。
暗闇の思想を―火電阻止運動の論理(始まり;「科学」への挑戦;冬から春へ;論理を模索する旅へ;「無駄」を積み上げること;「法律の壁」―永い闘いへ)
[日販商品データベースより]明神の小さな海岸にて(海の価格;殺されゆく海;山の神、海の神;夜の海岸で)
高度経済成長の時代、国や電力会社の「開発至上主義」に真っ向から挑んだのは、心やさしき少数の人々だった…。“ほんとうの豊かさ”を問う「暗闇の思想」が、3・11後の今、40年の時を超えて輝きを放つ。