この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 字がうまくなる書き込み練習帳
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2005年05月発売】
- 字がどんどんうまくなる「なぞり書き」練習帳
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年12月発売】
- 手紙にそえる季節の言葉365日
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2005年05月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ボールペンの字は起筆(書き始めの点)をしっかり書く。終筆(最後に書く点)をいたずらに押さえたりはねたりしない。―字の上達に必要なのは「練習」よりも「理解」。「字が美しい」人は必ず得をする。
1 「漢字」が美しく書けるコツ34(まずは「永」の字の練習から始める;字を□、○、△に当てはめてみる ほか)
[日販商品データベースより]2 「ひらがな」が美しく書けるコツ14(ま・な・おの結びは三角形に;よ・ほ・は・ね・ぬの結びは横長の楕円形に ほか)
3 「行書」が美しく書けるコツ11(速く書くために点画を連続させる;へんとつくり、かんむりとあしをつなげて書く ほか)
4 「手紙・ハガキ」が美しく書けるコツ17(字間はつめ気味に、行間はあけ気味にする;かなは漢字より小さめに書く ほか)
ボールペン習字を学ぶビジネスパーソンが増えています。意識して文字を書いてこなかったからこそ、社会人になってむしろ上手になりたいという思いがあるようです。筆記の電子化のなか、付加価値の高いボールペンが売上げを伸ばしていることも背景にあるようです。本書はボールペンで字が美しく書けるコツを手軽な文庫本でお届けします。