この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説 ヨーロッパ服飾史 改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
- 中世ヨーロッパの色彩世界
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2023年09月発売】
- 中世ヨーロッパの都市の生活
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年08月発売】
- 中世ヨーロッパの農村の生活
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2008年05月発売】
- 最初の礼砲
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
アーサー王物語の騎士の紋章、愛の悲しみを訴える抒情詩のレトリック、エンブレム・ブックの寓意等、中世から近世にかけて幾重にも重ねられた涙滴文の文学性と、それから浮き彫りになるヨーロッパの恋愛思想。涙と眠のモチーフをめぐる、雲と雨粒、ジョウロと水滴、さまざまな花々や動物たち、擬人化された心臓はじめ、中世ヨーロッパの豊かな形象世界を通じ、人生の有為転変のなか、ひとが「泣くこと」の意味を問う。
第1章 涙のドゥヴィーズ
[日販商品データベースより]第2章 武芸試合と涙滴文
第3章 愛の文様
第4章 抒情詩と涙のレトリック
第5章 心と眼の形象化
終章 文様のその後
中世から近世にかけて幾重にも重ねられた涙滴文の文学性と、それから浮き彫りになるヨーロッパの恋愛思想。中世ヨーロッパの豊かな形象世界を通じ、人生の有為転変のなか、ひとが「泣くこと」の意味を問う。