- 無機的なもののセックス・アピール
-
イタリア現代思想 2
Il sex appeal dell’inorganico.- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784582703436
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
イタリア現代思想 2
Il sex appeal dell’inorganico.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
人間がどこまでもモノに近づいていく「ポスト・ヒューマン」状況。そこでは、中性的‐無機的‐人工的な文化現象が支配的になるが、ベンヤミンの顰にならい、この「モノ性」の感覚論を打ち立てたのが本書。同時にそれは、哲学をセクシュアル化するとともに、快楽を脱セクシュアル化する危険な試みでもある。シリーズ第二弾。
感覚とモノ
[日販商品データベースより]性のプラトー
神、動物、モノ
デカルトと感覚するモノ
属するものなき衣服となる
模範的中毒
カントとモノとしての配偶者
サディズムと無機的なもののセックス・アピール
哲学的サイバーセックス
カントとモノ自体が感覚すること
マゾヒズムと無機的なもののセックス・アピール
衣服としての身体
ヘーゲルと「これではないもの」としてのモノ
フェティシズムと無機的なもののセックス・アピール
ハードコアの響き
ヘーゲルと「さらに」としてのモノ
ヴァンピリズムと無機的なもののセックス・アピール
造形的風景
ヘーゲルと「一挙に全体」としてのモノ
欲望と無機的なもののセックス・アピール
氾濫するインスタレーション
ハイデガーと信頼性としてのモノ
分割と無機的なもののセックス・アピール
包含的メタエクリチュール
ヴィトゲンシュタインと「これ」の感覚
快と無機的なもののセックス・アピール
倒錯的パフォーマンス
ベンヤミン譲りの標題が意味するのは、オルガスムなきセクシュアリティ。感覚する主体として人間を捉えることをやめ、感覚するモノとしての人間の経験を思考する。シリーズ第2弾。