[BOOKデータベースより]
のねずみのチューチュさんは102ひきのだいかぞく。チューチュさんのおうちがどこにあるか、しってる?それはね…。
[日販商品データベースより]ねずみのチューチュさん一家は102匹の大家族。今日はおばあさんの畑でイチゴ摘み。みんなで初めてのお出かけ。子ねずみたちは大はしゃぎ。でも、ねこのカブには気をつけて…。気持ちがほっこりする楽しい絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くらげのパポちゃん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 海を見たかったかかし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- こぞうさんとおばけ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年07月発売】
- でんしゃとしょかん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年03月発売】
- こうくんとちいさなゆきだるまのなつやすみ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年07月発売】
大きな木の根元の小さな扉、のねずみチューチュさんの家です。父さんねずみのトト・チューチュさん、母さんねずみのカカ・チューチュさん。それから・・・100ぴきの子どもたち!!そう、チューチュさん一家は 102ひきなんです。キャー、想像をはるかに越えた大家族。でもね、100ぴきの子どもたちみんなにはそれぞれ可愛い名前があるんですよ。ちゃんと全員分紹介してくれているんです。(それぞれの名前を確認するだけで、一大イベントになってしまいそうですね。)そして、やっぱり元気でいたずらっ子が100ぴきもいる部屋の中は壮観。朝ごはんの支度は、お父さんがカップにミルクをそそぎます。大きなカップに1ぱい。中くらいのカップに1ぱい。そして小さなカップに100ぱい!お母さんはパンにジャムをぬります。大きなパンが1まい中くらいのパンが1まい、そして・・・。ああ、なんて大変。これでは2ー3人の子どもたちでヒーヒー言っている場合じゃなくなってきますね。その上、今日は100ぴき全員を連れてイチゴつみに行くんですって!!どうなっちゃうの?後は読んでからのお楽しみ。一つ言えるのは、トト父さんとカカ母さんの子どもたちへの愛情の大きさはとてつもないってこと、かな。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
書店でみかけて、目が釘付けになりました。
何しろ、ほとんどのページに
ねずみが100匹くらい出てきて、
しかも名前もあって、それぞれに区別されている!
描くのに苦労されただろうなー、
でも、子どもたちは喜びそう!って
思いました。
ネズミたちの表情もかわいらしくて、
これからの秋の夜長、オヤスミ前に
読むのにぴったりだと思います!(はっしゅぱぴーさん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】