この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一度読んだら絶対に忘れない数学の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- いつも決断に自信がもてない人のための【数学的】意思決定トレーニング
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- 世界でいちばん素敵な数学の教室
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
- 大人のための「中学受験算数」
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年06月発売】
- とてつもない数学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
暗記無用。「数字」と「論理」に強くなる考える技術も教えます。
第1部 数学はどのように強勉すべきか(暗記はしない;暗記の代わりにすべきこと;定理や公式の証明をする;「聞く→考える→教える」の3ステップ;自分の「数学ノート」を作る)
[日販商品データベースより]第2部 問題を解く前に知っておくべきこと(数学で文字を使うワケ;未知数は消去する;問題集の使い方;苦手な人に欠けている「解く」ための基本;数学ができる人の頭の中)
第3部 どんな問題にも通じる10のアプローチ(次数を下げる;周期性を見つける;対称性を見つける;逆を考える;和よりも積を考える;相対化する;帰納的に思考実験する;視覚化する;同値変形を意識する;ゴールからスタートをたどる)
第4部 総合問題―10のアプローチを使ってみよう
社会人になっても数学を学びたい人のために、大人だからできる勉強法を解説。大学レベルまではどんな問題にもこれだけで対応が可能という「10のアプローチ」を紹介。読むだけで高校数学の復習にもなる1冊。