- コンサルタントの「決断力」
-
ビジネスを成功に導く!
PHPビジネス新書 236
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569806822
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦後日本経済史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- ChatGPT時代の文系AI人材になる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- ビジネス革命99の極意
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 誰とでも15分以上ホントに!会話がとぎれない!話し方50のルール
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年09月発売】
- 人気キャラクターを活かした「販促キャンペーン」の仕掛け方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「安易な決断」も「決断に躊躇すること」も、どちらも失敗に至る道である。それと知りつつもなぜ、私たちは決断を誤るのだろうか?それは「決めることに慣れていないからだ」と著者は指摘する。判断力の磨き方、プロセス、リスクの取り方を解説し、決断の本質に迫った1冊。ロジカルシンキングを超えたプロの思考・行動術59。
第1章 未来への一歩を踏み出す―決断の本質(先が読めない時代に必要なもの;本気になれば、相手も動く;決断し、決断させる;九つのプロセスを理解しよう)
[日販商品データベースより]第2章 ロジカルシンキングを超える―判断力の磨き方(すべては、「問題の整理」から始まる;Howの前にミッション、ビジョンから考えるクセをつける;不適切志向が判断を誤らせる;大局観を培うことで、判断力は磨かれる;判断力を進化させる)
第3章 何度でも繰り返す―小決断の勧め(成功をもたらす「深い決断」;合言葉は「振り返り」;決断は一回だけでは終わらない)
第4章 決断は実行あっての決断―何もしないことが最もリスキー(相手軸で、周りを巻き込む;当事者意識がないと、決断を実行に移せない;成長のチャンスを逃すな)
安易な決断も、決断に躊躇することも、どちらも失敗に至る道であると知りつつも、なぜ、私たちは決断を誤るのだろうか。判断力の磨き方、プロセス、リスクの取り方を解説し、決断の本質に迫った1冊。