[BOOKデータベースより]
怒りの歴史
かなしみの歴史
よろこびの歴史
慕情の歴史
義侠の歴史
未練の歴史
おどけの歴史
孤独の歴史
郷愁とあこがれの歴史
無常感と漂泊感の歴史
補論 近代日本の心情のシンボルの辞典
「流行歌」は時代の心情を映しだす鏡である──明治維新以後、歴史の激動の陰で想いを託され、口ずさまれてきた歌の変転に、近代日本の精神史が浮かび上がる。2010年までの「愛」の歴史を通観する新稿を併録。収録作品:『近代日本の心情の歴史』,「イメージの近代日本史」,「柳田国男『明治大正史・世相篇』解説」,「近代日本の愛の歴史」
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体験格差
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 現代社会の理論
-
価格:880円(本体800円+税)
【1996年10月発売】
- 社会学入門
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2006年04月発売】
- 超高層のバベル
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
- 社会学文献事典 縮刷版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年06月発売】