この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はからはじまるカルシウムのはなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
- キノコの世界 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- ウンコロジー入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年01月発売】
- 世界をうごかした科学者たち 物理学者
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年12月発売】
- 世界をうごかした科学者たち 天文学者
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
パンやもちに生えたカビを見たことはありますか。カビはどのように成長するのでしょう。この本では、カビの観察や実験をたくさん紹介しています。
1 カビをつかまえる(パンでつかまえる;ミカンでつかまえる)
[日販商品データベースより]2 野外でカビをさがす(水の中のカビを釣る;土の中のカビを釣る;フンの中のカビを待つ)
3 店でカビを買う(麹を育てる;デンプンの変化を追う;甘酒を作る)
4 カビを植える(ジャガイモに植える;マッシュポテトに植える;寒天培地に植える;小さな生きものたち)
カビはとても面白い生きもの。カビはどのように成長するのか。安全に気をつけ、見えないものが見えるようになってくるふしぎさを体験しよう。本書では、カビの観察や実験をたくさん紹介する。