この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 柳田国男自伝
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
やってきたこと、やろうとすること。知らないままじゃ危なくない?
第1章 橋下大阪府知事の「実績」は
[日販商品データベースより]第2章 大阪市長になってやっていること
第3章 この国の政治のゆきづまり―「橋下人気」の背景
第4章 転換しなければならないものは
第5章 「維新八策」で日本はどうなる
第6章 橋下「維新の会」を支えているもの
第7章 そして日本社会をどうしていくか
補論 公務員バッシングの正体
橋下徹が大阪でしていることと国政公約を分析。橋下徹が誰の利益を守ろうとしているか、それは民主党や自民党の場合と違うのか、なぜ彼が「重要なのは独裁」と言ったのかも見えてくる1冊。