ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ダイヤモンド社 野中郁次郎 杉之尾宜生 戸部良一 土居征夫 河野仁 山内昌之 菊沢研宗
点
率先垂範の精神を欠くリーダー、硬直化した官僚的組織、プロフェッショナリズムの誤解―日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ってしまったのは、傑出したリーダーが出現しないからだ。いまこそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきである。
1 リーダーシップの本質(求められる「現場感覚」「大局観」「判断力」―戦場のリーダーシップ;名将と愚将に学ぶトップの本質―リーダーは実践し、賢慮し、垂範せよ)2 組織とリーダーシップ(「攻撃は最大の防御」という錯誤―失敗の連鎖 なぜ帝国海軍は過ちを繰り返したのか;昭和期陸軍の病理―プロフェッショナリズムの暴走;総合国策の研究と次世代リーダーの養成―「総力戦研究所」とは何だったのか;日米比較:名もなき兵士たちの分析研究―「最前線」指揮官の条件)3 リーダー像の研究(組織人になれなかった天才参謀の蹉跌―石原莞爾 官僚型リーダーに葬り去られた不遇;独断専行はなぜ止められなかったのか―辻政信 優秀なれど制御能わざる人材の弊害;危機に積極策を取る指揮官―山口多聞 理性と情熱のリーダーシップ)4 戦史の教訓(ノモンハン事件「失敗の教訓」―情報敗戦 本当に「欧州ノ天地ハ複雑怪奇」だったのか;戦艦大和特攻作戦で再現する―合理的に失敗する組織;昭和期陸軍 皇軍派と統制派の確執に見る―派閥の組織行動論)あとがきにかえて 論理に依存するリーダーの限界―対論 リーダーの「現場力」を検証する(野中郁次郎;杉之尾宜生)
日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ったのは、傑出したリーダーが出現しないから。今こそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきだ。四半世紀の時を経て、不朽の名著の続編刊行。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ロバート・スキデルスキー 鍋島直樹
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年06月発売】
宮ア英憲 丹羽登
価格:2,596円(本体2,360円+税)
西脇エリ
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
率先垂範の精神を欠くリーダー、硬直化した官僚的組織、プロフェッショナリズムの誤解―日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ってしまったのは、傑出したリーダーが出現しないからだ。いまこそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきである。
1 リーダーシップの本質(求められる「現場感覚」「大局観」「判断力」―戦場のリーダーシップ;名将と愚将に学ぶトップの本質―リーダーは実践し、賢慮し、垂範せよ)
[日販商品データベースより]2 組織とリーダーシップ(「攻撃は最大の防御」という錯誤―失敗の連鎖 なぜ帝国海軍は過ちを繰り返したのか;昭和期陸軍の病理―プロフェッショナリズムの暴走;総合国策の研究と次世代リーダーの養成―「総力戦研究所」とは何だったのか;日米比較:名もなき兵士たちの分析研究―「最前線」指揮官の条件)
3 リーダー像の研究(組織人になれなかった天才参謀の蹉跌―石原莞爾 官僚型リーダーに葬り去られた不遇;独断専行はなぜ止められなかったのか―辻政信 優秀なれど制御能わざる人材の弊害;危機に積極策を取る指揮官―山口多聞 理性と情熱のリーダーシップ)
4 戦史の教訓(ノモンハン事件「失敗の教訓」―情報敗戦 本当に「欧州ノ天地ハ複雑怪奇」だったのか;戦艦大和特攻作戦で再現する―合理的に失敗する組織;昭和期陸軍 皇軍派と統制派の確執に見る―派閥の組織行動論)
あとがきにかえて 論理に依存するリーダーの限界―対論 リーダーの「現場力」を検証する(野中郁次郎;杉之尾宜生)
日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ったのは、傑出したリーダーが出現しないから。今こそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきだ。四半世紀の時を経て、不朽の名著の続編刊行。