ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
PHP研究所 小野田博一
相手の理屈をとことん聞こう。自信を持って堂々と話す。“仕事ができる人”と思わせる47のルール。
第1章 「ロジカル」とは何か(だれもがロジカル・シンキングを行なっている。;「理にかなっていること」はロジカル。 ほか)第2章 ロジカル・シンキングとは何か(ロジカル・シンキングに「道具」はいらない。;単純な結論を単純に導こう。 ほか)第3章 だれでもできるロジカル発言(発言・行動がロジカルであることが重要。;「そういうことなら、もっともだ」と思わせよう。 ほか)第4章 ロジカル発言の技術(理知的な発言であれば論理的に聞こえる。;科学的な説明をすることが、説得力を増す楽な方法。 ほか)
「論理が正しいか否か」から離れたら、ロジカル・シンキングではない。本書では、“仕事ができる人”と思わせる47のルールを紹介。ロジカル・シンキングが何であるかを知るための1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
相手の理屈をとことん聞こう。自信を持って堂々と話す。“仕事ができる人”と思わせる47のルール。
第1章 「ロジカル」とは何か(だれもがロジカル・シンキングを行なっている。;「理にかなっていること」はロジカル。 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ロジカル・シンキングとは何か(ロジカル・シンキングに「道具」はいらない。;単純な結論を単純に導こう。 ほか)
第3章 だれでもできるロジカル発言(発言・行動がロジカルであることが重要。;「そういうことなら、もっともだ」と思わせよう。 ほか)
第4章 ロジカル発言の技術(理知的な発言であれば論理的に聞こえる。;科学的な説明をすることが、説得力を増す楽な方法。 ほか)
「論理が正しいか否か」から離れたら、ロジカル・シンキングではない。本書では、“仕事ができる人”と思わせる47のルールを紹介。ロジカル・シンキングが何であるかを知るための1冊。